メッセージを改行しようと思った際、改行のつもりでEnterキーを押して誤って送信してしまった経験がある人も多いと思います。
今回は誤送信を防ぐためにEnterキー操作の設定方法をご紹介
Windows版等の設定もほとんど変わりません
『改行』『送信』の設定は変更可能

LINE画面の左上『LINE▼』をクリックするとプルダウンで設定画面が開きます。

デフォルトは『Enter』で送信、『Shift+Enter』で改行になっているかと思います。これだとメールやワードみたいな感覚で操作をすると途中で誤送してしまいます。
なので『Alt+Enter』で送信、『Enter』で改行にすることで誤送も防げますね。