![](https://takumisenka.com/wp-content/uploads/2020/05/namaehenkou22.png)
送信先に表示される自分の名前。簡単に変更可能です。
今回その変更方法をご紹介します。
gmailの設定画面を開く
![](https://takumisenka.com/wp-content/uploads/2020/05/namaehenkou33.png)
Gmailを開いたら画面右上「・・・」を選択してメニューを開きます。
メニューを開いたら『設定』を選択します。
アカウントとインポートを選択
![](https://takumisenka.com/wp-content/uploads/2020/05/namaehenkou44-1024x390.png)
『設定』を選択したら『アカウントとインポート』をクリックしましょう。
スクロールしていくとメールアドレスが並んでいる個所があります。
『名前』という項目ですね。
そのメールアドレスの中から名前を変更したいアドレスの右側にある『情報を編集』をクリックします。
希望の名前を入力して保存
![](https://takumisenka.com/wp-content/uploads/2020/05/namaehenkou.png)
『 情報を編集 』をクリックすると上記のような画面が出ます。
名前を変えたい時は空欄の個所へ名前を入力して『変更を保存』をクリックしましょう。
すぐに設定画面で変更が反映されるので忘れず確認をしましょう。
複数アドレスを持っている方などは設定をしておくと良いと思います。
参考になれば幸いです