私は過去に1年ぐらい育てたサイトを70万で売却しました。
かかった実費は
ドメイン料 : 年間1,000円程度
サーバー費用 : 年間6,000円程度
合計費用7,000円
たったこれだけ。
ちなみに作業時間は最初は1日1時間程度でしたがアクセスが伸びてきたら3日に1時間程度です。
どうでしょうか。これだけだと十分サラリーマンの方でもできると思います。
私も本業の傍らでしたのでそこまでクオリティの高いサイトではありませんでしたが売却までできました。
リスクの低いサイト売買方法は?

近年サイト売買も個人間で盛んになってきたので価格も少し上がった印象です。
これまでサイト運営をしたことが無い方にとってははじめからサイト購入をするのはリスクがあります。
リスクをできるだけ抑えたい方は自身でサイトを0から作って育てましょう。
サイトの運営をしていると他サイトも良いサイト、悪いサイトが何となくわかってきます。
コツを掴んだら購入をしてサイトを育てていきましょう。
どんなサイトを作ったら良いか?

では、どんなサイトを作っていくと良いでしょうか。
・〇〇な話まとめ
・雑学サイト
・クイズサイト などなど
上記は比較的情報が集めやすく対象年齢も広いのでアクセスアップが望まれます。
ちなみに私が売却したサイトは「◯◯な話まとめ」です。
アフィリエイトサイトのように売上が上がるサイトが作れるのが理想ではありますが、サイト売買ではPV数(ページビュー数)が重要視される傾向があります。
これまでサイト運営をした経験が無い方は上記のようなサイトから初めてみると良いでしょう。
アクセスが集まるとモチベーションも上がります。
サイトを立ち上げたらまずは何をしたらいい?

まずは記事更新。質も大切ですが量もとても大切です。
また、1日に10記事を上げるよりも毎日1記事上げて行くことの方が大切です。
立上げ当初は2記事を毎日更新できると良いですね。
サイト運営は根気よく
サイトを作成してアクセスが集まるには時間がかかります。ほとんどの人が途中で挫折するでしょう。
でもアクセスが少しずつ集まるとある一定のところでポッーンと伸びるところが出てきます。
そこまで大変ですが根気よくサイトを育てていきましょう。