自分の記事が強調スニペットに表示されたので状況を調べてみた

先日アクセスが多いなと感じたので検索したら下記の記事が強調スニペットに表示されていました。

良い機会なので強調スニペットについて少し調べてみました。

強調スニペットとは

強調スニペットとは、ユーザーがGoogle検索で質問形式で検索した際に、検索結果画面の上部に回答となる情報を強調して表示するしくみのこと

質問形式とは『◯◯とは』や『◯◯方法』とかそういった形ですね。

ページ内から回答となる部分を自動で抽出して検索結果上に表示されます。検索したユーザーはページにアクセスする必要なく答えを得る事ができる利点があります。

どの部分に表示されるか

上記画像のように検索結果の一番上に答えと思われるページ内の部分が抽出されて表示されています。

どんな検索ワードで表示されるのか

『youtube 字幕 ダウンロード 』と調べてみる

これだと上位表示ですが、強調スニペットは出ません。

質問形式ではないからでしょうか。

『youtube 字幕ダウンロード方法』と調べてみる

強調スニペットで表示されました。

タイトルに『方法』という文言が入っているのも一つ要因だとは思いますが、

『方法(とは)』という質問形式として認識されているのかもしれません。

強調スニペットで表示させたい

どうするか。

サポートページにQ&Aがありました。

Q.自分のページを強調スニペットとして設定できますか?
A. ご自分のページを強調スニペットとして設定することはできません。Google では、ユーザーの質問に対する回答がページに含まれていることをシステムで判断し、その結果を強調スニペットとして表示します。

https://support.google.com/webmasters/answer/6229325?hl=ja

上記にあるうように強調スニペットとして表示されるのはGoogleの判断ということになります。

『質問形式の検索に対する答え』と言われているのでそれを意識した文章が必要ですね。また色々と検証をして記事にしたいと思います。

CTA画像

ブログネタ探しています

webの「わからない」を教えてください。調べて解決いたします。その代わりブログのネタにさせてくださいm(_ _)mメッセージはラインからお願いします