スペースをコピペでフォルダ名に入れる
先に結論から下記のスペースをコピペしてフォルダ名に設定しましょう
[⠀] ←カッコ内スペースをコピペこれでフォルダ名を削除(見えなく)することができます。
次からは具体的な設定方法を詳しく紹介
アプリをまとめてフォルダを作成

iPhoneはアプリをまとめると自動的にフォルダが作成されて名前が付きますよね。
実はそのフォルダ名は削除することができます。
まずはアプリをフォルダにまとめましょう

『仕事効率化』というフォルダ名が付きました。
フォルダ名編集からスペースをコピペ
[⠀] ←カッコ内スペースをコピペスペースをコピペしてフォルダ名にペーストします


これでフォルダ名を削除することができました。
自分を使うiPhoneですからフォルダ名がなくても大丈夫ですよね。
すっきりして綺麗な画面になりました。
参考になれば幸いです。