非表示にした「行」を再表示する
先に非表示の方法です。
非表示にしたい行を選択し、「右クリック」表示されたメニュー内に選択した行を非表示させる項目が出ているのでそちらをクリック
これで非表示が可能です。

表示はとれも簡単。
非表示をすると行がまとまり「▲、▼」が現れるのでその部分をクリックすると再度非表示していた部分が表示されます。

非表示にした「列」を再表示
行も列と基本的に操作は同じです。※非表示過程は割愛
再表示をしたい場合は「◀、▶」をクリックすることで再表示ができます。

非表示にした「シート(タブ)」を再表示する
シートの再表示は2箇所から行えます。
上部メニューの「表示」から「非表示のシート」にマウスを乗せると、現在非表示になっているシートを選択できます。
ここで選択したシートが再度表示されます。

もう一箇所が下部の三本線から再表示が可能です。
ここでは非表示のシートのシート名が薄い文字になっているので、希望のシート名をクリックすると再表示が可能です。
